出発前に知っておきたい7つの事 海外旅行プランの参考に

あちこちで調べるのがめんどくさい!地○の歩き方すら開きたくない人のためのブログ

4000年?俺らが源流中国伝統鍼灸~稲妻の衝撃編

いつもありがとうございます
ランキング参加しますのでクリックの方
よろしくお願いいたします

にほんブログ村


次は中医鍼灸
一昨日ちょっとお話しましたね。


f:id:no1curry:20151024235713p:plain

人間も大自然の一部と考え、体に起こる現象も自然現象になぞらえて考えます。


昼と夜があるように人間にも昼と夜があり

季節や気候の変動があるように人間にもそれらが存在します。



これがざっくりとした陰陽論、五行説の説明です。

陰陽論、五行説をもとに症状をを見ていき"気の調整"を行います。


気の生産、運用は体内の五臓六腑が行っているので

要はツボを使って内蔵を整えているのです。



(聞き慣れた肝臓、腎臓などの臓器とは違います)←難しいですね(*_*;
書くとそれだけでまた記事が書けそうなんで
気になった人は質問くださいm(__)m


メリットとしては
痛みの治療はもちろん
現代鍼灸では難しい内蔵疾患を治療出来ます。



361個の経穴と特殊なツボ(奇穴)を症状によって使い分けます。
「この症状にはこれ!」というのがある程度決まっているので



ツボの効果と症状の判断が出来るようになれば、初学者でもそれなりの効果は出せます。(あとは腕ですねー(´・ω・`)大分変わります)



足に便通のツボとかあったりするので
「全然関係無い所に刺したのに治った!」とびっくりすることも



デメリットとしては
説明が分かりづらいことです笑
気の話とか興味はあっても知らない人がほとんどでしょう。


「霊感商法か!」とか悪いイメージ持ってる人もいるのではないでしょうか


ちゃいます( ̄へ ̄井)
悪い人がいるだけです。
紀元前から存在した医学が今の今まで残っているのです。


いいものに決まってます。
悪は栄えんのです(* ̄∇ ̄*)


あと一番のデメリットとして
刺激がめちゃくちゃ強いです…(*_*;


打たれるとズーンやツーンなど独特な感じが出て
それを響きや得気と言ったりします。
f:id:no1curry:20151024235846j:plain

昔ながらのゴリゴリの中医の所は得気起こしまくりです。
得気祭りです笑


最近はそこまで響かせませんがね
やっぱり響きな苦手な人、響きやすい人はいらっしゃいますな。



キーワードは強刺激、ツボです。


長くなっててほんとに申し訳ないです…(*_*;
明日でほんとに最後です!

明日は伝統鍼灸!
お楽しみに!


アディオス(’-’*)♪